忍者ブログ

財布はいつも薄いですが何か

いいこと見つけて楽しもう

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ITエンジニアの仕事と天気について

ITエンジニアの仕事はあまり
天候に左右されないと思います。
室内でサーバを稼働させているわけですし、
プログラミングも部屋の中で行いますからね。

とはいえ、例外もあるような気がします。
例えば、ネットワークの仕事は
屋外に出て業務となることがあります。

とはいえ、建築のようなガッツリ屋外仕事というのは
ないと思います。

そういう意味で、
インドア派に嬉しい仕事がITエンジニアの仕事だと
言えるのかもしれませんね。

外出が好きな人は、例えばネットワークであればCEとか、
あるいは、モバイル基地局の設置業務などが
合うかもしれませんね。
PR

ネットワークエンジニアとcisco製品の知識

IPネットワーキングの勉強をする上で
欠かせないのが、
Cisco製品によるネットワーキングの知識だと思います。

実のところ、ネットワーク機器はCisco以外にも
たくさんあります。
アラクサラ、エクストリーム、Yamaha、リコーなど
他に、fiwawallやIDSなら別のメーカもあります。

ただ、今のネットワーキングで
ルータ・スイッチに関して言えば、Ciscoが
デファクトスタンダードです。

そして、Cisco機器にはもう1つ特徴があります。
設定をコンソールベースで行うということです。

そのため、NWについての知識が欠かせません。
IPアドレッシング
ルーティング設定、
アクセスリスト設定、
ダイナミックルーティング設定
NAT設定、

などがありますが、
全てコンソールから設定を行います。
ただし、余り癖がない設定方法のため、
Cisco製品について理解すれば、他の機器について
設定する際も覚えるのに時間はかからないと思います。

#でもジュニパーは違うかもしれませんが。。

Linuxの勉強とRHELについて

Red Hatの企業版となると、
今は、RHEL(Red Hat Enterprise Linux)です。
最早、RHELの一択といっても過言ではありません。

サーバ用途では、Debianもあるのですが、
企業用途で使われるというのはほぼ聞きません。

ということで、インフラエンジニアとしてLinxuを勉強
するのであれば、Red Hat Enterprise Linuxを
勉強することになります。

DebianでもLinuxの基礎は学ぶことは出来ます。
むしろ、Red Hat系よりも洗練されていると
言う人もいるほどですが、業務用としては
RHEL以外にはありません。

ということでRHELの勉強となりますが、
難点は、法人用のためライセンス料がかかるということ。

RHELの機能制限版を無料で使うことが出来ると思いますが、
そんなことをするのであれば、Red HatのクローンOSである
Cent OSを勉強したほうが良いとも言えます。

ITエンジニアと年齢について

ITエンジニアとしてある程度年齢を重ねたならば、
徐々にマネージメントの方に移行することを
求められることが多いです。

メンバーとして、シコシコ作成したり構成していく
仕事というのは、俗に「手を動かす仕事」と言います。

こうした仕事はどうしても若い人が有利です。
また、俗っぽい話ですが、
若い人のほうが単価が安く、採用する側からも使いやすいという面があります。

反対に、年齢を重ねたエンジニアは
手が動きにくいのに加えて、給料が高めなので
雇う側からすると少し躊躇するのです。

いやいや、私は手を動かすのは全然問題ないし、
給料も安くてよいんですけど、
という人手あれば可能性はありますが、
どうしても、先入観をもたれがちで
門前払いを食らうことが多くなりますからね。

ITエンジニアとして中年どころをこえたなら、
マネージメントに関わる業務を考えていきましょう。

プロフィール

HN:
だんだ
性別:
非公開

カテゴリー

P R